- YouTube更新しました!
- GW期間中のお問い合わせについて
- ブログ更新しました!
- ブログ更新しました!
- YouTube更新しました!
- YouTube更新しました!
- YouTube更新しました!
- YouTube更新しました!
- ブログ更新しました!
- ブログ更新しました!
- YouTube更新しました!
- ブログ更新しました!
- ブログ更新しました!
- ブログ更新しました!
- ブログ更新しました!
- ブログ更新しました!
- YouTube動画UPしました!
- ブログ更新しました!
- 年末年始の営業について
- YouTube動画UPしました!
- ブログ更新しました!
- YouTube動画UPしました!
- お盆期間のお問合せについて
- YouTube動画UPしました!
- YouTube動画UPしました(^^)/
- なかい水泳予備校【東京校】開校のお知らせ
- ブログUPしました!
- YouTube動画UPしました(^^)/
- 年末年始休業のお知らせ
- ホームページを公開しました!
こども発達Laboについて
こども発達Laboとは、子どもの運動や学習指導、子どもの発達等についての
相談を専門としている中井のどかと趙愛蓮が設立した研究所です。こども発達Laboでは、子育て中の保護者様と専門家の架け橋をつくり、
保護者様の悩みや疑問について、専門家の知識や経験に基づいた意見交換をすることで、
保護者様の新たな気づきや発見につながることを目的としています。保護者様も私たちも、立場は違えど子ども達に自立した大人になって欲しいという思いは同じです。
子ども達が"主体的に生きる力”を育み、自分が満足できる楽しい人生を歩んでいけるように一緒に考えてみませんか。
こども発達Laboが考える、
「主体的に生きる」ために必要な力
自分自身に責任を持ち、自分の行動や人生を自分で選択することができる力
- 自己認知力(自分自身のことを理解すること)
- 計画を立てる力(見通しを持って将来をイメージしながら今を生きること)
- 自己決定する力(自分のことを自分で決めていくこと)
- 援助を求める力(困った時に周りに相談したりヘルプを出すこと)
Labo創立者FOUNDER
-
中井 のどか
株式会社なかい予備校グループ 代表取締役社長Nodoka Nakai経歴
- 武庫川女子大学文学部スポーツ科学科卒業
- (株)東祥(ホリデイスポーツクラブ)
- (株)いずみ21(岸和田イトマンスポーツクラブ)
- (株)フォトクリエイト
- (株)アクア 大阪支店長
- なかい水泳予備校創立
- 2020年11月(株)なかい予備校グループ設立 代表取締役就任
- 2020年11月(社)日本水泳指導振興協会設立 代表理事就任
資格
- 中・高等学校保健体育教諭免許
- 認定チットチャット講師
- 障害者スポーツ指導員初級
指導歴
- 水泳指導歴18年/アクアビクス指導歴10年
- (水泳初心者~競泳指導可能、幼児~高齢者、発達障害のお子様へ指導可能)
- 幼児~小学生対象の子ども課外教室引率や体操指導等の経験あり
-
趙 愛蓮
株式会社なかい予備校グループ
外部取締役/臨床発達心理士/公認心理師Cho Aeryon指導歴
- 追手門学院大学人間学部心理学科卒業
- 追手門学大学大学院心理学研究科修了
- 泉南市家庭児童相談室にて相談員として勤務
- 現在、大阪市にて子どもの学習支援事業に従事
- 2020年11月(株)なかい予備校グループ 外部取締役に就任
臨床発達心理士として10年以上に渡り、
子育て・発達・学習・進路…等、子どもに関する相談を行っています。